この記事では、漫画「王様ランキング」を紹介しています。
ネタバレが少し含まれますので、気になる方はご注意ください。
アニメの第1期が2021年から2022年まで放送され大好評だった「王様ランキング」。
原作の漫画版もかなりオススメなんです。
かわいらしいキャラクターデザイン
絵本のような世界観
どう見ても子供むけですよね。
ぼくもそう思ってました…
でも実際は、世界観が作り込まれていて、戦争、裏切り、暴力など、人間のダークな部分もしっかりと描かれています。
人間の善と悪を描いた奥深いテーマ性があり、わりと重めの描写なんかもありです。
これは、大人でも十分楽しめる壮大なファンタジー作品だと思います。
BookLive(ブックライブ)なら「王様ランキング」1巻を無料試し読みできます。
新規会員登録で70%OFFクーポン配布中!
王様ランキングとは?
「王様ランキング」は十日草輔さん原作の漫画です。
2017年からWeb漫画投稿サービス「マンガハック」に投稿が開始されました。
その後、口コミなどで人気に火がつき、単行本も発売されます。
単行本は現在18巻まで発売中。
アニメ版の第1期は2021年から2022年の3月まで放送されました。
「王様ランキング」は、現在も「マンガハック」にて連載中です。
「王様ランキング」のあらすじ
耳が聞こえない、非力な王子・ボッジ。王族の長男でありながら、周りからは王の器でないと噂されていた。そんな中、ボッジに初めて友達ができる。名前はカゲ。誰よりも一生懸命なボッジと少しひねくれ者だけれど、優しいカゲ。カゲとの出会いで、ボッジの人生は大きく変わり出す――。
引用元:Amazon
ボッジ誕生の秘話をつづる描き下ろし漫画“彼が生まれた日”も収録!
王様ランキングの感想
*この記事はネタバレを少し含みますが、詳細なネタバレは控えています。
主人公ボッジ王子の魅力
主人公のボッジ王子は、耳も聞こえず、しゃべることもできません。
おまけに非力すぎて、まともに剣を持つことすらできないんです。
ファンタジーの主人公としては、けっこうヤバいと思いますよね。
でもボッジは、自分のある才能を使って特殊な戦い方を身につけるんです。
あー、そーきたかーって思いました。
自分の中にあるものを使って、足りないものを補う発想が面白いですね。
シビレました。
そして、コミュニケーションも上手くできないボッジ。
城や街中の人たちから馬鹿にされまくり。
でもその事でひとを恨んだりはしません。
少数ながらも、ボッジを慕っている人はいます。
そんな人達が味方になり、彼の旅を支えてくれます。
ちゃんと見てくれている人は必ずいるよなって、おっさんは思いました。
ボッジとカゲの友情が泣ける
王様ランキングを語る上で外せないのが、ボッジとカゲの友情でしょう。
カツアゲで始まったボッジとカゲの関係。
はじめはボッジのことを良いカモとして考えていたカゲ。
でも、ボッジの事を知るうちに、いつしか二人は生涯の友になります。
一心同体のような彼らの関係性は、この作品には欠かせません。
主人公ボッチと相棒カゲが共に成長していくシーンには、恥ずかしながら何度も涙してしまいました。
大人にも刺さる奥深いストーリーと人物描写
ちょっと子供向けっぽいし、絵があまり好きじゃないなって思ってました。
おっさんにはちょっとキツイなぁ…って。
僕以外にも、同じような理由で最初は敬遠していた人が多いみたいです。
でも実際に見てみると、これはむしろ大人に刺さるストーリーじゃねぇ?って感じました。
絵本のようなテイストなので、ほんわかした物語を想像しがちです。
しかし、実際は残酷な描写や哀しいシーンもあります。
人間の愚かさや生きることの厳しさなどもしっかり描かれています。
それだけに、愛情や優しさの大切さ描いたエピソードが輝いて見えるんですよね。
物語に登場するキャラクターは、かなり癖が強いキャラが多いです。
でも、意地悪や悪人に思える人間にも、実は別の一面があったりします。
善と悪の面をうまく表現していて、人物描写がうまいなーって思いました。
BookLive(ブックライブ)なら「王様ランキング」1巻を無料試し読みできます。
新規会員登録で70%OFFクーポン配布中!
2023年4月13日より新作アニメ「王様ランキング 勇気の宝箱」が放送
2023年4月13日より「王様ランキング 勇気の宝箱」が、フジテレビ「ノイタミナ」枠で6月まで放送されました。
前作では描かれなかったスペシャルエピソードになっています。
最終回は漫画の第2部のはじまりのエピソードが放送されていました。
アニメ版の1期は、単行本の第1部(1〜12巻まで)をもとに制作されました。
13巻から始まった第2部のストーリーは、現在は18巻まで発売中です。
まだまだ王様ランキングから目が離せません。
↓↓↓ アニメ版の記事も書いてます。
↓↓↓ 他にもこんな記事を書いています。よかったらご覧ください。
コメント