「あの漫画、最高に面白かったな……」
なんて読後の余韻に浸りながら、次に読むべき作品を探しているそこのあなた。
ファンタジー作品が多すぎて次にどれを選んだらいいか分からない…そう悩んでいませんか?
この記事では、年間100冊以上の漫画を読む僕がおすすめするファンタジー漫画ランキング10選をお届けします。
剣と魔法、異世界転生、壮大な冒険……。あなたを退屈な日常から連れ出してくれるそんな作品を厳選しました。
ぜひ作品選びの参考にしてみてください。
*選考基準はこのブログの管理人のワクワクドキドキ度数で決めています。完全な中年オッサンの独断と偏見ですが、なにとぞ容赦ください。
1位 「片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~」
主人公は、片田舎で細々と剣術道場を営むさえない中年男性ベリル。そこへ、かつての弟子で若き王国騎士団長になったアリューシアが訪れたことで、彼の地味な日常は一変します。
最強だけど地味なおっさん。謙虚なんだけど、とんでもなく強い。この絶妙なギャップが、読めば読むほどクセになります。
ありきたりな「俺TUEEE」ではない、渋くてカッコいいおっさんの活躍に、きっと胸が熱くなるはずです!
超王道なおっさんの成り上がりファンタジー、「片田舎のおっさん、剣聖になる~」は7巻まで発売中です。
2位 「王様ランキング」
「このカワイイ絵柄のどこが面白いの?、子供向けのマンガ?」
そう思った人にこそ、ぜひ一度読んでみて下さい!心揺さぶる感動ファンタジー「王様ランキング」は、見た目とは裏腹に、驚くほど骨太で深い物語が描かれています。
体が小さく、力も弱く、耳が聞こえない王子ボッジ。周りからは次期王の器ではないと噂され、孤独な毎日を過ごしていました。
しかし、そんな彼の前に現れたのが、心が通じる友達「カゲ」。
ひたむきに努力を続けるボッジと、彼を支えるカゲの友情は、読む人の心を温かく満たしてくれます。
現在は19巻まで発売中。
3位「葬送のフリーレン」
「ちょっと、ありきたりなファンタジーには飽きてきたな…」って感じているなら、「葬送のフリーレン」はどうでしょうか。
物語は、魔王を打ち倒した後の世界から始まります。勇者一行の魔法使いだったフリーレンが、千年以上という長い時間の中で見過ごしてきた「人間」という存在を知るために旅に出ます。
旅の終わりから始まる、新しい旅。フリーレンが歩む道には、かつての仲間との温かい思い出や、人間たちの儚くも美しい人生が待っています。
魔法バトルも見どころの後日譚ファンタジー「葬送のフリーレン」は14巻まで発売中。
4位「黄泉のツガイ」
「鋼の錬金術師」の荒川弘が描く、最新作「黄泉のツガイ」は、穏やかな日常から一転、驚愕の真実が明らかになっていくストーリーが魅力の異能バトルファンタジーです。
村の少年・ユルと、牢に囚われた双子の妹・アサ。一見、平和に見える村に隠された恐るべき秘密が明かされるとき、物語は一気に動き出します。
なぜアサは牢にいるのか?「ツガイ」とは一体何なのか?読むたびに増していく謎と、圧倒的な迫力で描かれるバトルシーンに、ページをめくる手が止まらなくなるはずです。
現在は10巻まで発売中です。
5位「タワーダンジョン」
『シドニアの騎士』や『人形の国』で、唯一無二の巨大な世界観を描いてきた弐瓶勉が、新たな作品の舞台に選んだのは、王道の剣と魔法の物語。
王を弑し、姫をさらった魔術師が逃げ込んだのは、天から降りてきた巨大な建造物「竜の塔」。そして主人公は、英雄でも騎士でもない、ただの農夫の青年ユーヴァ。 非力なはずの彼が、この巨大な塔にどう立ち向かうのか?
彼の目を通して描かれる、巨大な塔の恐ろしさと、そこに潜む謎の数々。圧倒的な画力とスケール感で描かれる、剣と魔法の迷宮探索ファンタジーに、あなたもきっと夢中になるはずです。
現在は4巻まで発売中です。
6位「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
「異世界転移したのに、スキルが【ネットスーパー】!?」
異世界に召喚された、剣も魔法も使えない平凡なサラリーマンが、唯一得られたスキルは、なんと現代のネットスーパーの商品を取り寄せられること。
主人公の向田さんは、勇者としてではなく、自由きままに異世界を旅します。チート級の強さを持つフェンリルやスライムを仲間に加えながらも、その目的はあくまで「美味しいものを食べること」。
世界の命運を背負ったりするのではなく、ただひたすらに、美味しい異世界ご飯を追求する姿にホッコリ。美味しいものを食べているかのような幸せな気分に浸りたいあなたに、ぴったりの作品です。
現在は11巻まで発売中です。
7位「クレバテス−魔獣の王と赤子と屍の勇者−」
これは、人類の終焉か、それとも新時代の育児日誌か?
「勇者を殺し、王を殺し、人類を滅ぼす」と決意した最強の魔獣王クレバテス。彼の前に突然現れたのは、討伐に失敗し、瀕死の状態で唯一残された人間の赤子だった。そして、赤子を育てるため、かつて自分が倒した勇者アリシアを蘇らせる。
圧倒的な力で人類を滅ぼそうとした魔獣王が、なぜか一人の赤子を育てることになる…という意外すぎる設定や、細部にまで作りこまれた壮大な世界観。予測不能なストーリー展開が、あなたの心を掴んで離さない本格ハイファンタジー。
現在は10巻まで発売中です。
8位「雑用付与術師が自分の最強に気付くまで」
「雑用付与術師が自分の最強に気付く」は、自分の能力に無自覚な主人公が、真の力を解放し、最強へと成り上がっていく、爽快なファンタジーです。
主人公のヴィムは、パーティーの雑用をこなし、縁の下の力持ちとして仲間を支える付与術師でした。しかし、ある日ヴィムは、理不尽にもリーダーのクロノスに追放されてしまいます。
途方に暮れるヴィムですが、彼の真の力に気づいていた幼馴染のハイデマリーによって、最大手パーティーにスカウトされることに。
自身の能力に全く無自覚なヴィムが、その真の力に気付いたとき、世界は震撼します。理不尽な追放劇の後に始まる、最強の成り上がりストーリーにスカッとする作品です!現在は9巻まで発売中です。
9位「バーサス」
“人類”バーサス”天敵”。
少年心をくすぐる王道ファンタジーと思いきや、とんでもない展開があなたを待っています。
長きにわたり魔族に虐げられ、支配されてきた人類。
世界には大魔王と47体の魔王が存在し、それに対抗すべく、世界中から選ばれた47人の勇者が立ち上がる。
もう頭が追いつかないくらいのストーリー展開に、衝撃をうけること間違いないです!物語がどこに着地するのか全く予測不能で面白い作品。現在は5巻まで発売中です。
10位「宝石の国」
宝石たちの美しく、儚い戦いの物語。
今から遠い未来、宝石の体を持つ彼らは、自身を装飾品にしようと襲い来る「月人」と戦っていた。
なぜ、宝石は月人と戦わなければならないのか?
すべてが謎に包まれた世界で、主人公のフォスは「真実」を求めて変わり続けます。
宝石たちの美しく無機質な体と、彼らが抱える人間らしい感情との対比が魅力です。美しさと残酷さが同居する新感覚のファンタジーです。
作品は13巻で完結しています。
まとめ
ランキングは以上になります。おっさんの勝手きままなランキングにお付き合いいただき、ありがとうございました。
気になる作品は見つかりましたか?
他にもまだいっぱい紹介したい作品はあるので、また随時更新したいと思います。
この記事で紹介した漫画は、どれも電子書籍や紙の単行本で手軽に読むことができます。
特に、電子書籍サービスでは初回限定の割引や、ポイント還元キャンペーンなども実施されていることが多いので、お得に読み始めることができるかもしれません。
このランキングを参考に、あなたの心に響く一冊が見つかりますように…
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
↓↓↓ 他にもこんな記事書いてます。



漫画多すぎ!無料も多すぎ!で話題のコミックシーモアなら、少年・少女マンガ、青年・女性マンガ、BL、TLにライトノベルなど、取り扱いが豊富!
無料マンガも充実していて、毎日お得なSALEも実施中です。
新規会員登録で70%OFFクーポンGET!
コメント